1.保険医療機関について
当院は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。
2.施設基準等に係る届出について(令和6年6月1日 現在)
当院は、中国四国厚生局に届出を行っています。
1.基本診療料
(1)機能強化加算(初診料)
(2)時間外対応加算1
(3)地域包括診療加算2
(4)情報通信機器を用いた診療に係る基準
(5)外来感染対策向上加算
(6)連携強化加算
(7)サーベイランス強化加算
(8)医療DX推進整備体制加算
2.特掲診療料
(1)別添1の「第9」の2の(3)に規定する在宅緩和ケア充実診療所・病院加算
(2)別添1の「第9」の1の(2)に規定する在宅療養支援診療所
(3)在宅医療情報連携加算(算定予定)
(4)がん性疼痛緩和指導管理料
(5)がん治療連携指導料
(6)在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
(7)在宅がん医療総合診療料
(8)神経学的検査
(9)CT撮影及びMRI撮影
(10)脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ)
(11)運動器リハビリテーション料(Ⅱ)
(12)在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料の注2に規定する遠隔モニタリング加算
(13)酸素の購入単価
(14)一般名処方加算
(15)外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
3.明細書発行状況に関する事項
医療費に係る「明細書」の発行について当院では、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行致しております。また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、希望される方については、明細書を無料で発行することと致しております。発行を希望される方は、会計窓口にてその旨お申し付けください。なお、明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点、御理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。
4.保険外負担に関する事項について
保険外併用療養費について
運動器リハビリテーション料 2000円(1単位)
脳血管リハビリテーション料 2000円(1単位)
*1月13単位を超えて、患者様の治療に対する
意欲を高め、医学的に必要と認められる場合
20分を1単位として算定する。